STYLE PRESS

Fashion  2019.03.20|Fashion

チームラボの服装ポイントや注意点は?写真映えするコーデをチェック

近年話題になっているチームラボ。インスタ映えする写真を撮るには、どんな服装で行けば良いのでしょうか?そこで今回は、チームラボにおすすめの服装コーデやポイントをご紹介します!

チームラボって何?行くときの服装ポイントは?

プログラマーやエンジニア、建築家、数学者、デザイナー、アニメーターなどのスペシャリストから構成されているチームラボ。

チームラボが豊洲やお台場で展開するデジタルアート専門美術館は、SNSを中心に話題になっていますよね。

ランプの森など、キラキラ光る幻想的な空間に行ってみたい!と思っている方も多いのではないでしょうか?

チームラボに行く時に注意したいのが服装です。

床が鏡で反射する会場もあるので、基本的にスカートはNG。スカートやワンピースを着たい時は、インナーにショートパンツなどを履くようにしましょう。

また、チームラボは床がトランポリンになっていたり、アスレチックのような体験型の会場もあるので、動きやすい靴がマスト。
もしデートなどでヒールを履いて来てしまった場合は、レンタルシューズサービスを利用しましょう。

チームラボにおすすめの服装コーデ【1】定番のカジュアルデニム

動きやすいデニムなら失敗なし。秋冬はカラーニットで華やかに着こなしましょう。

スニーカーなどのフラットシューズを合わせる時は、少し足首を出すのが今っぽく仕上げるポイントです。トップスはウエストインして、すっきりまとめましょう。

ハイウエストテーパードデニムパンツ

¥2,499

今すぐチェック

チームラボにおすすめの服装コーデ【2】キュートなショートパンツコーデ

会場によっては、水の中を歩いて展示を見るチームラボもあります。足が濡れてしまうので、ショートパンツがおすすめ。

ふんわり広がるキュロットタイプのショートパンツは、可愛らしい雰囲気が楽しめます。

ベルト付コーデュロイショートパンツ

¥699

今すぐチェック

チームラボにおすすめの服装コーデ【3】ベージュのワントーン

カラフルな光が飛び交うチームラボも、ベージュのワントーンコーデなら邪魔することなく馴染みます。

ベージュに少しずつ濃淡をつければこなれ感アップ。

チームラボにおすすめの服装コーデ【4】タイトスカートにはレギンスをレイヤード

デートなどでスカートを履きたい!という時は、レギンスをレイヤードするのがおすすめ。

ボリューミーなトップスとタイトなボトムの組み合わせが、スタイルアップを叶えてくれます。

チームラボにおすすめの服装コーデ【5】ショートパンツでアクティブに

高低差のある床に座ることが多いチームラボ。デニムパンツならアクティブに過ごせますよ。

露出が気になる場合は、ロング丈のガウンやシャツを羽織って調整しましょう。

ハイウエストロールアップデニムショートパンツ

¥1,099

今すぐチェック

チームラボにおすすめの服装コーデ【6】オールブラック

ベージュ系のワントーンも良いですが、オールブラックコーデも人気。シンプルな着こなしがメンズライクで素敵ですよね。

光の中でぽつりと浮かび上がる影のような写真を撮ることができます。

チームラボにおすすめの服装コーデ【7】シャツワンピのガウンコーデ

デニムパンツだけだとカジュアルになりすぎる……という時は、シャツワンピースを羽織ってみてはいかがでしょうか。

足元はオックスフォードシューズできちんと感を演出。

チームラボにおすすめの服装コーデ【8】ラフに着られるカットワンピ

夏は着心地の良いカットワンピが大活躍。
ボディバッグを斜め掛けすれば、荷物も邪魔になりません。サンダルはストラップ付きなど、脱げにくいものを選びましょう。

チームラボにおすすめの服装コーデ【9】フェミニンな花柄ワンピース

ロマンティックムード満載な花柄ワンピースは、チームラボで写真映えすること間違いなし。幻想的な空間が引き立ちます。

スカートから下着が見えないように、インナーパンツで対策しましょう。

チームラボにおすすめの服装コーデ【10】透明感のあるチュールワンピ

透け感のあるチュールワンピは、チームラボと相性抜群。
淡いカラーでまとめれば、まるで妖精のような儚げな雰囲気の写真を撮ることができます。デートにもぴったりですね。

チームラボにおすすめの服装コーデ【11】シャイニープリーツで光を反射

今季トレンドのシャイニープリーツスカートは、チームラボにぴったりのアイテム。

シルバーのスカートには、白のシャツを合わせてモードな雰囲気に。キラキラ反射するスカートが特別感を演出してくれるのも嬉しいですね。

チームラボにおすすめの服装コーデ【12】カラーアイテムをプラス

あえてパキっとした原色系のアイテムを取り入れるのも可愛いですよ。
鮮やかなブルースカートは、カラフルな光が溢れる展示にもしっくり馴染みます。

水色×赤や、パープル×イエローなどのカラーオンカラーコーデもおすすめ。

20代のインスタ映えするチームラボの服装【1】チュールスカートでロマンティックに

ふんわりとした質感が甘くロマンティックなチュールスカート。非日常なアート空間にはよく映えます。スカートの裾から光が透けて見えるのも写真にきれいに写るでしょう。白なら、服に光が当たったときにも分かりやすいので、迷ったら白を選ぶのがおすすめです。

スカートが甘い分、トップスはシンプルに、足元は黒のパンプスで引き締めを。甘さが気になる場合はスニーカーで外すとよいでしょう。

なお、豊洲の「チームラボ プラネッツ」では裸足になるので靴を何にするかは気にする必要はありませんが、お台場の「チームラボ ボーダレス」の方ではヒールやサンダルではNGなエリアがあるため、シューズレンタルを利用することになります。無料ですが、数やデザインには限りがあるので注意しましょう。

20代のインスタ映えするチームラボの服装【2】イエローのワンピースで鮮やかに

光のアートが映えやすいのは白ですが、カラフルな空間でも負けない鮮やかカラーもおすすめです。ちょっとくすみ感のあるイエローなら、今っぽさがありつつ落ち着いた雰囲気で着こなせます。シャーリングやティアードなど甘めのディテールでも甘くなり過ぎないのもポイント。足元はヌーディーな白のサンダルで抜け感を。

20代のインスタ映えするチームラボの服装【3】白スウェットでカジュアルに

チームラボでは少し甘めのアイテムの方が幻想的な空間にマッチしやすいですが、ガーリーな雰囲気は苦手、という場合は白の無地のスウェットを。ボーダーなどの柄物よりも、無地の方が光を受けたときにきれいに模様が映ります。

ボトムスは黒のフレアスカートで、白×黒のモノトーンコーデに。今っぽい雰囲気がありつつ、アートがよく映えるシンプルな組み合わせです。

30代のインスタ映えするチームラボの服装【1】白ワンピースをレイヤードでカジュアルダウン

チームラボのアートが断然映える白ワンピース。カットワークのレースが顔周りを華やかに見せてくれます。トレンド感を加えるなら、デニムをレイヤードしてカジュアルダウンを。床の反射も防げて一石二鳥です。

30代のインスタ映えするチームラボの服装【2】ティアードスカートをラフな雰囲気で

フェミニンなティアードスカートをビッグシルエットのカーディガンでラフに仕上げたコーデ。足元もスニーカーでカジュアルに。白×ベージュの淡い色みが、チームラボの作品を引き立てます。

40代のインスタ映えするチームラボの服装【1】白シャツ×黒パンツでミニマム

オーバーサイズのゆったりとしたシルエットがトレンドっぽい白シャツ。黒のストレートパンツを合わせて、潔さを感じるごくシンプルなコーデに。足元は白ソックスをプラスしてこなれた印象に仕上げています。

40代のインスタ映えするチームラボの服装【2】タイトにまとめてきれいなシルエットを

黒のカットソーにデニム、と大人の余裕を感じさせるベーシックコーデ。オーバーサイズのトップスやワイドパンツなど、ゆったりとしたシルエットのアイテムがトレンドですが、チームラボの空間で美しい写真を撮りたいなら、タイトにまとめるのもおすすめです。コーデがシンプルな方が、アート空間になじみやすくなります。

50代のインスタ映えするチームラボの服装【1】ミントグリーンのスカートで大人かわいく

シンプルな白カットソーをキュートに見せてくれるミントグリーンのスカート。少しスモーキーなニュアンスのある色みなので、ワンツーコーデでもおしゃれに見えます。足元はパープルのスニーカーで、さりげなくトレンドのカラーonカラーコーデに。

50代のインスタ映えするチームラボの服装【2】ニットワンピースをレイヤードスタイルで

シンプルなデザインとシルエットで、チームラボの空間がよく映えそうなニットワンピース。スリット入りなので、ロング丈でも重くなりにくいのも魅力です。黒のパンツをレイヤードさせて旬な印象にまとめています。


今話題のチームラボにおすすめの服装をご紹介しました。せっかくチームラボの展示に行くなら、気合いを入れて写真映えするコーデで挑みたいですよね。おしゃれ&過ごしやすい服装で、チームラボを楽しんでください。

お問い合わせ

Copyright 2023 STYLE PRESS All Rights Reserved.