ニュアンスネイルの「ニュアンス」とは、フランス語で「あいまいな」を意味する言葉なのだそう。ですから、ネイルに対しての「ニュアンス」とは、ネイルカラーをそのまま使用するだけではなく、いくつかのネイルカラーを混ぜて、何とも言えない絶妙なカラーのネイルにする際や、統一感のあるネイルではなく、いろいろな素材の全く違うパーツを合わせた一ひねりあるデザインのネイルにする際に使われるのだそうです。
流行りのニュアンスネイルって!?最新デザインややり方をご紹介!
美容室のヘアカラーやヘアアレンジのカタログでよく聞くような「ニュアンス」という言葉。
最近はネイルにも「ニュアンス」を取り入れた「ニュアンスネイル」というものが流行っているようです。
今回は、ネイルに対して使われる「ニュアンス」という意味についてや、流行りのニュアンスネイルのお手本になるようなデザインをご紹介します。
ニュアンスネイルとは?
ニュアンスネイルも自分で簡単にできる!
セルフでニュアンスネイルをする時には、ネイルカラーをランダムに塗ったり、カラーをぼかしたりするのみでOKです。
色だけではなく、パーツを使ってデザインしたい時は所々に散りばめるようにして乗せていくのがコツです!
話題のニュアンスネイルといえばグレー使い!
特に人気のグレーをベースとした、ニュアンスネイルはオフィスでも学校でもやっていけそうな落ち着いた雰囲気に仕上がります。
濃いグレーや、グレーと相性の良いホワイト、モスグリーンやカーキなどのグリーン系の色を少しずつ混ぜて作った、オリジナルのくすみがかった色のグレーが素敵なニュアンスネイルです。
ナチュラルなニュアンスネイルに仕上がるベージュ
ナチュラルな指先に仕上げたい時に優秀な、ベージュを基調としたニュアンスネイル。
所々にラメ感のあるネイルカラーや、小さ目のゴールドパーツをプラスすれば、ちょっぴり高級感のある大人なニュアンスネイルにすることができます。
流行りのニュアンスネイルはブラウンが必須のカラー
ファッションでも注目のカラーのブラウンは、ニュアンスネイルで色を濃くしたり薄くしたりして取り入れると、仕上がった時の何ともあいまいなバランスの可愛らしさに思わずため息が出てしまいそう。
クリアカラーとミックスした透明感のあるホワイトとグラデーションになるようにして使うと、流行りのミルクラテのようなカラーのお洒落なニュアンスネイルになります。
ミラーネイルで輝くニュアンスネイルに
どんな季節でもできるミラーネイルにも、ミラーの入れ方にニュアンスをプラスして、こなれ感のあるネイルデザインに。
ミラーネイルにニュアンスをプラスする時には、ミラー部分がより目立つようにするとお洒落なので、ベースのカラーを好きな色とクリアカラーをミックスしたマーブルクリアネイルがおすすめです。
ミラー部分は、きっちりと入れてしまうのではなく、あえて手描き感が出るようにデザインする、筆を使ったやり方が◎
キラキラ感が上品なニュアンスネイル
宝石箱のようなキラキラ輝くニュアンスネイルは、パーティーにもぴったりです。
ベースの色を暗めの色でデザインしたニュアンスネイルは、ゴツゴツとした大き目の天然石やスワロフスキーなどのパーツをプラスしても、派手になりすぎることがないので、しっかりと女性らしさのあるニュアンスネイルに仕上げてくれます。
それぞれの指に全く違うデザイン、例えば水彩画のような絵、ぎっしり詰まったラメ、フレンチネイル、大き目ストーンなどを取り入れるのが、よりキラキラ感を引き立ててくれるニュアンスネイルのデザインのポイントです。
フェミニンなミルキーカラーのニュアンスネイル
媚びすぎないフェミニンさを出すなら、ミルキーカラーが中心のニュアンスネイルがおすすめです。
コーヒーにいれるようなミルクを思わせる、白いカラーのネイルを使ったニュアンスネイルには、白を強調してくれるぷっくりデザインがよく合います。
左手のブラウンシュガーがかかったようなデザインのニュアンスネイルで、フェミニンさのある、甘さをうまくプラスしているデザインがお見事!
シンプルなニュアンスネイルはパーツ少なめで
既存のネイルカラーにとらわれることなく、自分に合った色で指先のお洒落を表現することのできるニュアンスネイルは、綺麗な色をしっかりと強調できるようにシンプルにデザインすることが流行っています。
ニュアンスネイル×アートネイル
クリアカラーだけで仕上げたネイルの上に、水彩画に描かれているような、蝶々や草花を細かく丁寧にデザインしたニュアンスネイルは、一度は挑戦してみていただきたい、最近流行りのネイルです!
パキッとした鮮やかなビビッドカラーではなく、アンティーク風な暗めのカラーで描かれたイラストは、少し離れたところから見ると、模様のように見えてとてもお洒落です。
カジュアルなニュアンスネイルがクール
まるで指にたくさんアクセサリーをつけているかのように見せてくれる、シルバーの模様を所々に取り入れたカジュアルなニュアンスネイルで、いつもと違ったアクセサリーの楽しみ方ができそうです。
さわやかイエローのニュアンスネイル
こちらはフレッシュなフルーツのような爽やかカラーでデザインしたニュアンスネイルです。
同じ黄色でも、薄い黄色や濃い黄色をうまく使い分けてデザインしているところがポイントです。
ニュアンスネイルだからこそできる、レモンの黄色のような色のミラーネイル部分からは、今にもシトラスの香りが香ってきそうな雰囲気を出してくれています。
個性派さんのニュアンスネイル
個性派さんのニュアンスネイルは、流行りのぷっくり感ネイル×オリジナルにミックスしたカラーで華やかに。
色で個性を出すニュアンスネイルは、セルフでも簡単にできそうなのが嬉しいですよね。
いかがでしたでしょうか。きっちりしすぎないのがニュアンスネイルのデザインの特徴なので、簡単に自分でもできてしまうのが嬉しいですよね。一度お試ししてはいかがでしょうか。