恋愛をする以前に、出会いがなくて困っている女性は多いです。職場は女性ばかり、合コンや飲み会の機会もない。
マッチングアプリなどを利用する人が増えているのは、出会いの場が少なくなっているのも理由のひとつです。
■解決法
現状で出会いが少ないなら、習い事を始めたり友人に声を掛けて飲み会や合コンを開くなど、行動力が必要です。
出会い系サイトや街コンなども出会いの場ではありますが、中には詐欺まがいのサイトもあるので、口コミなどを参考にして慎重に選びましょう。
恋愛の悩みは十人十色!女性のお悩みランキングTOP10と解決方法

恋愛に悩みはつきもの!悩みの種類は人それぞれですが、今回はランキング形式で世の女性たちが抱える恋愛の悩みと、その解決方法をご紹介します。
恋愛の悩みランキング【第10位】好きな人に巡り合えない

恋愛の悩みランキング【第9位】別れを切り出せない

いくら気持ちが無くなったとはいえ、自分から別れを切り出すのは勇気が要ります。今日こそはハッキリ言おう!と決めて出かけても、なかなか言い出せずにそのまま関係を続けている人も多いです。
■解決法
別れを告げることができないのは、相手に対する優しさです。しかし、好きでもないのに付き合うことは、本当の優しさとは言えません。
できるだけ早く勇気を出して気持ちを伝えることが、最後にして最大の優しさです。
恋愛の悩みランキング【第8位】恋愛スパンが短い

付き合ってもすぐに飽きてしまう、逆に飽きられてしまうなど、恋愛が長続きしないというお悩みも。中にはすぐにケンカ別れして、なぜ別れたのか理由も覚えていないという方もいます。
■解決法
長続きしないのは、元々の相性が悪かったという理由もあります。しかし、いつもケンカ別れしてしまう場合は、自分の悪い部分を受け入れていないのが原因かもしれません。
たとえ別れることになったとしても、自分の悪い部分を受け入れて、反省して次の恋愛に活かすようにしましょう。
恋愛の悩みランキング【第7位】片思いから抜け出したい

好きな人ができても、遠くから見ているだけで恋愛に発展しない。告白する勇気がなくて、いつも他の女性に取られてしまうというのも、切ないお悩みですよね。
■解決法
映画や本みたいに偶然が重なって、それが恋愛のキッカケになることなどまずありません。
好きな人ができたら、視線を送る、笑顔で接することから始め、徐々に距離を縮めながらアピールするのみです。
恋愛の悩みランキング【第6位】目移りしてしまう

1人の男性を好きになることができず、彼氏がいても他の男性と遊ぶのがやめられない女性は、エスカレートすると浮気に走ることも。
一般的に浮気は男性がすると思われがちですが、実は浮気癖がある女性も多いです。
■解決法
このお悩みは深刻です。1人の男性と真剣に向き合う自信がない間は、複数の男性とカジュアルな関係を続けるのが得策です。
肉体的だけでなく、精神的にも愛せる男性はきっと現れるはずなので、時間をかけて探しましょう。
恋愛の悩みランキング【第5位】元カレが忘れられない

新たな恋愛が始まっても、元カレが忘れられない。また、次の恋愛に進むことができない人も。いつまでたっても次の一歩を踏み出せず、モヤモヤした日々を過ごすのは辛いですよね。
■解決法
思い切って元カレに復縁を申し出るのが手っ取り早い解決方法です。それでうまくいけば悩みは解決ですし、ダメな場合は気持ちに区切りをつけることができます。
恋愛の悩みランキング【第4位】好きになるのはダメ男ばかり

DV男、ヒモ、マザコンなど、なぜ好きになる人は皆ダメ男なの?という悩みを持つのは、特に30代の女性に多いです。
■解決法
周りからは「男を見る目がない」と言われてウンザリしているでしょうが、それは一理あるかもしれません。
言い寄られた男性をすぐに好きになったり、外見だけで男性を判断するパターンからは卒業。恋愛を始めるまでの期間を楽しみながら、ゆっくりと時間をかけて慎重になってみましょう。
恋愛の悩みランキング【第3位】貢ぎ癖が治らない

嫌われたくない一心で、彼氏の言いなりになってしまう。自分では認めたくないかもしれませんが、完全に「都合の良い女」化して、彼氏との悪い関係性からなかなか抜け出せない女性は多いです。
■解決法
男性に尽くすのは、悪いことではありません。しかし、一旦冷静になって考える必要があります。
貢がなければ去ってしまうような男性は、こちらから捨ててやる!くらいの強い気持ちがないと改善できないので、気合いが必要です。
恋愛の悩みランキング【第2位】束縛してしまう

好きで仕方がないから彼氏を束縛してしまう女性は、男性から面倒臭がられます。1日に何回もの電話やLINE、返信がないだけで「浮気しているに違いない!」と疑う毎日だと、ヘトヘトに疲れてしまいますよね。
■解決法
束縛をする女性は自覚がない場合が多く、彼氏に指摘されて初めて気が付くパターンがほとんど。
悩みを解決するには、彼氏への連絡頻度などを友人に聞いてみたり、直接彼氏に束縛されている感があるかどうか聞いてみましょう。
連絡やデートの頻度など、お互いが納得できるルールを決めるのも効果的です。
恋愛の悩みランキング【第1位】彼の気持ちがわからない!

彼氏が何を考えているのかわからない!恋愛中でも「ホントに私のこと好きなの?」と不安な気持ちを抱えている女性は多いです。
■解決法
そもそも男性と女性は違う生き物です。どれだけ長年連れ添った夫婦でも、お互いの気持ちがわからないと言う人もいるように、簡単に彼氏の気持ちを理解できるわけがないのです。
きっと男性の方こそ「女心はわからん」と思っているに違いありません。しかし、相手を理解しようと努力することで2人の絆は深まります。
わからないときは素直に聞いてみると、意外と男性は喜んで本心を話してくれるので、可愛らしく聞いてみましょう。
もう恋愛で悩みたくない!という女性の皆さん。ご紹介した解決方法は難易度が高いかもしれませんが、幸せな恋愛をするためにも、ぜひ勇気を出して試してみてください。