夏は、お祭りや花火大会、街歩きなど浴衣を着る機会も多いですよね。
どんな柄の浴衣を着ても正解や不正解はありませんが、アラサーになると10代や20代の頃に着ていた浴衣だと子供っぽく見えてしまうことも。
せっかく浴衣を着るなら、大人っぽい上品な浴衣姿をアピールしたい、という方も多いのではないでしょうか。
アラサーの女性は、派手すぎる鮮やかなピンクや水色は避けるのが無難。落ち着いたカラーの浴衣を選びましょう。
近年は1万円以下で購入できる浴衣も多いですが、アラサーになると少し高価な浴衣を揃えている人が増えてきます。上質な浴衣なら長く大切に使うことができますよ。
また、作り帯も安っぽく見えてしまうので、この機会に帯の結び方を練習してみてはいかがでしょうか。どうしても自分で帯を結べない場合は、リボン型の文庫結びではなく、つばめ結びや太鼓結びの作り帯の方が大人っぽく着こなすことができます。
アラサー女子の浴衣は大人の色気をプラス。しっとり粋な着こなし術
アラサーになると、10代20代の頃に着ていた浴衣が似合わなくなることも……。せっかくなら浴衣姿も、大人の上品な色気で勝負してみてはいかがでしょうか。そこで今回は、アラサー女性に似合う浴衣コーデをご紹介します。
アラサー女子の浴衣の着こなしポイントは?
アラサー女子におすすめの浴衣コーデ【1】紺色浴衣なら失敗なし
紺色の浴衣は、しっとりした大人な着こなしを叶えてくれます。カラーで迷った時は、紺色なら間違いなし!
赤の帯を合わせると子供っぽく見えてしまうので、淡いカラーの帯を選びましょう。
アラサー女子におすすめの浴衣コーデ【2】淡色浴衣で色気を演出
淡いブルーに大きめの椿があしらわれたデザインは、しっとり色っぽい雰囲気に。
薄いピンクの帯に合わせたピンクの帯締めがアクセントになっています。近年は、浴衣に帯締めをプラスするのも人気です。
アラサー女子におすすめの浴衣コーデ【3】朝顔浴衣で爽やかに
浴衣のなかでも、朝顔は定番柄のひとつ。
水色やイエローなど、派手になりそうな配色も、ベースが白なので爽やかな印象に仕上がります。
アラサー女子におすすめの浴衣コーデ【4】百合柄で儚げな雰囲気を纏って
純潔や無垢をイメージする百合の花。百合柄の浴衣は、女性らしい儚げな印象を与えることができます。
黒の帯も兵児帯タイプなら、重くなりすぎず軽やかに仕上がります。
アラサー女子におすすめの浴衣コーデ【5】ストライプ柄のモダンデザイン
少し個性的に浴衣を着こなしたいなら、ストライプ柄×花柄のパキっとしたデザインがおすすめ。
レース素材の帯がモダンな雰囲気を演出してくれます。
アラサー女子におすすめの浴衣コーデ【6】フェミニンムード満載な芙蓉(フヨウ)柄
淡いカラーの花柄は可愛くなりがちですが、大花デザインなら大人の女性にも安心ですよね。
薄緑とピンクの配色がフェミニンムードたっぷり。
アラサー女子におすすめの浴衣コーデ【7】ダークカラーの浴衣でシックに
古典柄のひとつであるススキモチーフの浴衣は、洗練された大人っぽさを後押ししてくれます。
浴衣の色が暗めなので、帯でイエローを差し色にするのも可愛いですよ。
アラサー女子におすすめの浴衣コーデ【8】モダンカジュアルなギンガムチェック
カジュアルな印象のチェック柄ですが、格子模様は浴衣の古典柄のひとつ。帯で悩んだら、イエローや白がおすすめです。
定番の花柄に飽きたら、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
アラサー女子におすすめの浴衣コーデ【9】とんぼ柄で清涼感を演出
深い紺×白の浴衣は、清涼感のある着こなしに。
シンプルな配色なので、帯によって印象をガラッと変えることができます。ストライプの帯なら少しポップな印象に。
シックに着るなら紫や山吹色の帯がおすすめ。
アラサーの浴衣コーデにおすすめのアイテム【1】シンプルかごバッグ
浴衣用のバッグだと小さくて物が入らない……という方は、普通に売られているかごバッグを取り入れてみてはいかがでしょうか。シンプルなデザインなら浴衣を選ばず合わせることができます。
浴衣はもちろん、デイリーに使えるのも嬉しいですね。
アラサーの浴衣コーデにおすすめのアイテム【2】レザー×ストロー素材のバッグ
少しモードな雰囲気を演出したい時は、レザーや合皮素材が使われたバッグも人気です。ストロー素材と組み合わせたデザインなら、浴衣ともしっくり馴染みやすいですよ。
ショルダータイプは、両手が空くのが嬉しいポイント。
アラサーの浴衣コーデにおすすめのアイテム【3】クロスベルトサンダル
近年は、浴衣にサンダルを合わせる女性が急増中。下駄で靴擦れして大惨事に……というトラブルも防げます。ローヒールデザインなら足が疲れにくいので、街歩きや長時間立ちっぱなしの花火大会にも安心。
浴衣もアラサーになると、品格のある着こなしを楽しみたいですよね。20代前半なら許されていたマナー違反も、アラサーになると周りの目が厳しくなりがち。ぜひこの機会に浴衣の着こなしマナーを押さえて、粋な浴衣コーデを楽しんでくださいね。