ニーハイブーツやニーハイソックスは、秋冬の美脚コーデを叶えてくれるアイテムです。
取り入れるのが難しそう……と思われがちですが、ポイントさえ押さえれば意外と簡単に、今っぽく合わせることができますよ。20代はもちろん、30代の大人の女性にもぴったり。
では早速、ニーハイブーツとニーハイソックスのお手本コーデを見ていきましょう!
ニーハイブーツ&ソックスで美脚コーデ。今っぽく着こなすメソッド
美脚を叶えてくれるニーハイアイテム。一昔前のトレンドに感じてしまうニーハイブーツやニーハイソックスですが、近年じわじわ人気が再熱しています。そこで今回は、ニーハイブーツやニーハイソックスを今風に着こなすコーディネートをご紹介します。
ニーハイブーツ&ニーハイソックスを取り入れて
ニーハイブーツのおすすめコーデ【1】デニム×ブーツでシンプルに
デニムに黒のニーハイブーツを合わせたシンプルな着こなしは、大人の女性もチャレンジしやすいのではないでしょうか。
チュニック丈のトップスが腰回りをカバーしてくれるのもポイント。
ニーハイブーツのおすすめコーデ【2】チェック柄スカートのレトロガーリースタイル
チェック柄のミニ丈プリーツスカートは、タイツ感覚で黒のニーハイブーツを合わせましょう。トップスは赤をセレクトすれば、シーズンライクなクラシカルコーデが楽しめます。
ベレー帽やファーバッグなどのトレンド小物がおしゃれなアクセントに。
ニーハイブーツのおすすめコーデ【3】チャンキーヒールが今っぽい
太めのチャンキーヒールなら、黒のニーハイブーツもギャルっぽくならず安心。カジュアルにもきれいめにも使いやすいですよ。
フェミニンになりがちなニットワンピは、キャップやリュックをプラスして甘さを調節しましょう。
ニーハイブーツのおすすめコーデ【4】黒×カーキの辛めスタイル
オールブラックコーデにカーキのMA-1を羽織れば、ピリッとスパイシーな辛めスタイルの完成。
MA-1は、ビッグシルエットを選ぶのが今っぽく着こなすポイントです。光沢感のある黒レザーブーツだとワイルドになりすぎてしまうので、フェイクスエードのニーハイブーツがおすすめ。
ニーハイブーツのおすすめコーデ【5】ベージュブーツのワントーンコーデ
ニーハイブーツもベージュならトレンドムードたっぷり。ワンピもオフホワイトやベージュ系をセレクトして、優しいカラーでまとめましょう。
フェミニンな印象に仕上がるので、デートなどにもおすすめのコーデです。
ニーハイブーツのおすすめコーデ【6】レトロかわいい海外セレブ風コーデ
カーディガン×デニムスカートのシンプルな組み合わせも、レースブラウスをレイヤードすることでレトロかわいい雰囲気に。
全体をコンパクトにまとめれば、海外セレブっぽいおしゃれな着こなしに仕上がります。
ニーハイソックスのおすすめコーデ【1】花柄ワンピでフェミニンに
フェミニンな花柄ワンピに黒のニーハイソックスを合わせると、一昔前っぽくなるので注意が必要です。
黒ではなく、グレーのソックスなら垢抜けた印象に仕上がります。コートやシューズも淡いベージュを取り入れるのがポイント。
ニーハイソックスのおすすめコーデ【2】白のニーハイソックスで韓国風スタイル
近年日本でもトレンドのオルチャンスタイル。
ベージュのチェック柄スカートに、白のニーハイソックスを合わせてスクールガール風に。赤のトップスが差し色になっていてキュートですよね。中学生や高校生におすすめです。
ニーハイソックスのおすすめコーデ【3】ダークグレーのソックスで引き締め
淡いベージュやグレーのニーハイソックスは、膨張して見えるのが心配……という方も多いのではないでしょうか。
そんな時は、ダークグレーのニーハイソックスが役立ちます。リブデザインなら、縦のラインを強調してくれるのでスタイルアップ効果もばっちり!
ニーハイソックスのおすすめコーデ【4】チェック柄セットアップでヴィンテージライクに
チェック柄ジャケットとスカートのセットアップは、ヴィンテージライクな着こなしが叶うアイテム。
インナーに黒を着る時は、ソックスも色を合わせるのがおすすめ。
ニーハイソックスのおすすめコーデ【5】ベージュで統一
ベージュのワンピースに、ベージュのニーハイソックスを合わせたガーリーコーデは春にぴったり。
足元は、ゴールドのグリッターシューズで遊び心を演出しましょう。
ニーハイソックスのおすすめコーデ【6】モノトーンのストリートコーデ
ニーハイソックスは、ストリート系やスポーツミックスコーデと相性抜群。
トップスはゆったりシルエットのアウターを合わせて、黒のニーハイソックスで引き締めれば、バランスの良い着こなしが叶います。
ニーハイブーツとニーハイソックスのおすすめコーデをご紹介しました。難しいと思われがちなニーハイアイテムですが、合わせ方次第で今っぽく着こなすことができます。お手本コーデを参考に、人と差がつく美脚スタイルを目指してくださいね。