20代のクリスマスコーデはとにかくフェミニンに。
特に20代の女性に人気のAライン型のワンピース。
上から裾部分に向かうにつれてAラインになっていくワンピースは、一枚でとても上品な雰囲気にしてくれるので、20代のクリスマスコーデにおすすめです!
首元に大き目のレースで飾られた襟モチーフがついたワンピースは、落ち着いたクラシカルな印象も引き出してくれるので、ヨーロピアンなクリスマスコーデに。
あらかじめ襟の付いたデザインのワンピースでなくても、自分の手持ちのお気に入りワンピースの下に、襟付きのブラウスを重ねて首元から襟部分を出せば、人と被らないオリジナル感のあるコーデに仕上げてくれます。
彼ウケ間違いなしのクリスマスコーデで思い出に残るひとときを
どんなに寒くても毎年うきうきしてしまうクリスマスシーズン。年に一度のクリスマスは、思い切って、クリスマスを意識したクリスマスコーデにチャレンジしてみたいですよね!
今回は、トレンドも頭に入れつつ、クリスマスコーデ初心者さんでも楽しめる、年代別のクリスマスコーデをいくつかご紹介します。
20代のクリスマスコーデはフェミニンさがポイント
30代からの上品クリスマスコーデ
ところどころに派手すぎないワインレッドアイテムを取り入れて、クリスマスをイメージさせてくれるおしゃれ上級者さんのクリスマスコーデに。
全体の色を人気のブラウンで統一したクリスマスコーデなので、トレンド感のあるスタイルに仕上がっています。
ボトムスにプリーツスカートを合わせることで、20代のクリスマスコーデとは違った大人のクラシカルクリスマスコーデ風に。
また、プリーツスカートはカラーや使われている生地の種類がとにかく豊富なので、人と被りにくいのが嬉しいですよね。
特に、30代の方のクリスマスコーデにおすすめな生地は、高級感のあるベロア生地です。きらびやかなクリスマスの街にぴったりな、少し離れたところからでも存在感のある光沢がかった色なので、とても華やかな印象になります。
ベロア生地の光沢感が、プリーツスカートの折り目と重なって、歩いたときに動きのあるコーデに見せてくれるところも魅力的です。
30代のクリスマスコーデの足元には、深い赤色がかったブラウンや、濃いめのブラウンのレザーブーツでさらにボトムスを引き立てると、クリスマスディナーにも合うコーデになります。
40代のクリスマスコーデはアイテム使いがポイント
彼ウケも女性ウケも狙えるホワイトのタートルネックのニット使いのクリスマスコーデで暖かく過ごしましょう。
いろいろなコーデに取り入れる人が多い、首にボリュームのあるタートルネック。ボトムスにワイドパンツやスカートを合わせて簡単におしゃれを楽しむことができるので、とても優秀なアイテムです。
クリスマスを意識したクリスマスコーデには、落ち着いた深めのグリーンのフレアスカートやプリーツスカートを合わせることで、大人な40代の女性にぴったりなコーデに。
ボトムスに深いグリーンのカラーを持ってくることで、スカートの下に黒いタイツを合わせても、全く違和感がないので体を冷やしてしまうことのないところも大きなポイントです。
バッグにかけた赤と緑を基調としたチェックのクリスマスカラーの大判ストールで、さりげなくクリスマスの雰囲気を引き立てているのがお見事!
洋服の色でクリスマスコーデをするのには少し抵抗があるという方は、ストールやマフラー、アクセサリーなどをクリスマスっぽいものにするだけでもOKです。
仲良し感が伝わるカップルさんのクリスマスコーデ
カップルさんのクリスマスコーデは、シミラー感を出すと周りが思わずほっこりしてしまうような、どこか可愛らしいクリスマスコーデに。
コーデ全体のベースとなる色を、雪や氷をイメージしたホワイトや、雪空のようなグレーでお互い揃えて統一することで、彼もぐっとチャレンジしやすいクリスマスコーデに。
トップスのパーカーや靴を色違いのものにしたり、どこか一か所お揃いアイテムを使うと、より仲の良さが伝わってきそうなクリスマスコーデに仕上げてくれます。
毎年いろいろなブランドから、おしゃれでカジュアルすぎないパーカーがたくさん出ているので、イルミネーションなどの野外デートの時のクリスマスコーデにぜひ取り入れてみてくださいね。
デートのクリスマスコーデにはクールさもプラス
男性からも女性からも「ふんわりしたイメージが可愛い!」と大絶賛の、長すぎない膝丈までのケーブルニットのワンピースを取り入れたクリスマスコーデ。
カシミアのふわふわニットだと、可愛い印象になりすぎてしまいそうで、なかなかチャレンジできないという方の多いニットのワンピース。
柄が入ったようなケーブルニットのものを選ぶことで、海外女子のようなクールな印象も出してくれるクリスマスコーデに。
足元にはレザーのロング丈のブーツがぴったり!
脚のきれいな形を強調してくれる、クリスマスコーデにぴったりの優秀アイテムで、ニットワンピースと合わせると脚だけではなく、スタイルもシュっとすっきり見せてくれるのがとても嬉しいですよね。
首元にペールピンクなどの淡いカラーのマフラーやストールを合わせることで、クールさとふんわり感の合わさった、丁度良い甘辛ミックスのクリスマスコーデに仕上がります。
今回は、コテコテのクリスマスコーデはチャレンジしにくい......という方でも挑戦しやすいクリスマスコーデをご紹介してきました。ぜひ、ちょっぴりクリスマスを意識した、さりげないクリスマスコーデでお出かけしてみてくださいね。