季節感がありつつオシャレなワンピースを選ぶには、まずトレンドを知ることが大切です。
2018年秋の主なトレンドは「ベイクドカラー」「チェック」「花柄」の3つ。これらのトレンドをおさえておけば、ワンピース選びも失敗しないはず。
そこで今回は、3つのトレンドをおさえた秋ワンピースをきれいめ、可愛い系に分けてご紹介します。コーディネートのコツもチェックして、オシャレな着こなしをマスターしましょう!
秋ワンピースはどれにする?きれいめ、大人可愛い系まで幅広くご紹介
段々と気温も下がり、いよいよ本格的な秋到来。季節感のあるアイテムでファッションも秋らしくしたいですよね。そこで今回は、着るだけでコーデが秋らしくなるワンピースをご紹介します。トレンド感もあるので、今年らしくオシャレに決まること間違いなし!
秋ワンピースのトレンドは?似合うワンピースの選び方のポイントを知ろう
ベイクドカラーのきれいめ秋ワンピース【1】深みのあるグリーンワンピースのきれいめカジュアルコーデ
「ベイクドカラー」とはくすんだ色合いのこと。スモーキーカラーと同じような意味合いで、大人っぽくちょっとレトロな雰囲気の、秋にぴったりのカラーです。
そんなベイクドカラーのワンピースをきれいめに着こなすなら、深みのあるグリーンがオススメです。シックで大人っぽい雰囲気に仕上がりますよ。
これ一枚で着るのはもちろん、デニムやレギンスとのレイヤードもオシャレ。フラットシューズと合わせる時は、ヘアスタイルをアップにするとバランス良く着こなせます。
ベイクドカラーの可愛い系秋ワンピース【1】ベイクドピンクのマキシワンピで大人可愛い秋コーデ
大人には可愛すぎるピンクも、ベイクドカラーなら甘さ控えめ。程良い甘さの大人可愛い雰囲気になります。さらに、マキシ丈ならグッと女性らしい印象に。
足元はヒールを合わせてエレガントに着こなしましょう。ファーのバッグをアクセントにすれば一層季節感が増します。
チェックのきれいめ秋ワンピース【2】タイトなグレンチェックのモノトーンコーデ
春からトレンドのチェックはこの秋もまだまだ人気継続中。幼い印象になりがちなチェックをきれいめに着こなすなら、タイトなチェック柄ワンピのモノトーンコーデがオススメです。
グレーのグレンチェックなら、ちょっぴりモードで大人っぽい雰囲気に。合わせるアイテムもブラックやベージュなどシックなカラーで統一すれば、グッと秋らしくなります。
チェックの可愛い系秋ワンピース【2】キュートなチェックのフレアワンピースに黒小物でスパイスを
可愛い系なら、ふわりと風に揺れる裾がフェミニンなチェックのフレアワンピースがオススメです。
ただし、幼くなりがちなチェックを大人が着こなすには、小物とのバランスが重要。シューズやバッグをブラックにして、ちょっぴりスパイシーなアクセントをプラスして!
花柄のきれいめ秋ワンピース【3】濃色の花柄ワンピースでつくる、エレガントなコーデ
毎年人気の花柄ワンピース。ちょっとレトロな雰囲気のものを選ぶのが、今年らしく着こなすポイントです。
ブラックに鮮やかな花がプリントされた濃色の花柄ワンピースは、着るだけで華やかでエレガントな雰囲気に。アクセサリーなどの小物も色を合わせて統一感を出して!
花柄の可愛い系秋ワンピース【3】小花柄ワンピースにフラットシューズでカジュアルに
小さな花柄が愛らしいワンピースなら、着るだけでキュートな印象になります。トレンドのベイクドカラーを選べば今年らしさもアップ。
パンプスとのコーデも良いけれど、あえてフラットシューズと合わせると、カジュアルダウンできてオシャレな雰囲気になります。小振りの上品なアクセサリーを合わせて大人可愛く着こなして!
3つのトレンド秋ワンピースをGETしよう
プチプラの秋ワンピース【1】女性らしさ高まるベイクドパープルの秋ワンピースで大人っぽく
ニットの柔らかい素材感とふっくらとしたスリーブが女性らしいワンピース。ベイクドパープルで大人っぽく可憐な雰囲気に。
足元は黒のショートブーツで引き締めれば、甘辛コーデが簡単に完成します。
プチプラの秋ワンピース【2】上品なグレンチェックで清楚な秋ワンピースコーデ
上品なグレンチェックで、着るだけできちんと感を演出できるワンピース。ウエストリボンでスタイルアップ効果も。
再ブームのレギンスと合わせるのもオススメです!
プチプラの秋ワンピース【3】華やかな花柄とフレアシルエットがフェミニンな秋ワンピース
全面に描かれたフラワープリントが華やかなワンピース。マキシ丈のフレアシルエットもエレガント。フェミニンコーデに欠かせない一着です。
秋ワンピースはトレンドを意識して選びましょう。ワンピースのテイストによって着こなし方も変わるので、この記事を参考にしてバランス良くコーディネートしてみてくださいね!