ディズニー映画『アナと雪の女王』は2014年の公開以来、世界中の女の子たちを魅了し続けている作品。2015年には短編のスピンオフ作品『アナと雪の女王 エルサのサプライズ』も公開されました。
エルサは『アナと雪の女王』の二人の主人公のうちの一人。アレンデール王国の王女で、触れたものを凍らせてしまう力を持つ、アナのお姉さんです。
■エルサの髪型とは?
映画に登場するエルサの髪型は主に2種類。一つは三つ編みの編み下ろしで、もう一つは戴冠式の時のアップスタイルです。どちらの髪型も子供から大人まで人気で、髪が短い人はウィッグなどを使って再現することも珍しくありません。
■エルサの髪型は自分で再現できる
エルサの髪型は難しそうなイメージですが、ミディアム以上の長さがあれば自分で再現できます。ここからは、エルサ風の髪型の作り方をご紹介します。
エルサ風の髪型が可愛いと話題!憧れのプリンセスのヘアアレンジ
『アナと雪の女王』に出てくるエルサの髪型は、プリンセスに憧れる女の子から大人気。ここでは、自分でできるエルサヘアの作り方をご紹介します。
エルサの髪型が可愛い!
エルサの髪型【1】表編みの編み下ろしはエルサヘアの基本
エルサヘアの基本は表編みの編み下ろし。後頭部から首の上まで編み込みした後に、残りを三つ編みにすると、簡単にエルサの髪型を作れます。
編み込みと三つ編みが終わったら、毛束を引き出してほぐすと、エルサのようにボリュームを出せるでしょう。
エルサの髪型【2】立体感のある裏編み込みの編み下ろしは子供にもおすすめ
裏編みは最近トレンドになっているヘアアレンジ。ぷっくりとした立体感がおしゃれで、崩れにくく、結婚式やパーティー、子供のヘアアレンジまでさまざまなシーンで使えます。
毛束の下を通すように編み込んで、残りの髪をそのまま裏三つ編みにすれば、エルサ風に仕上がります。
エルサの髪型【3】簡単にできるくるりんぱだけのアレンジ
編み込みに自信がない人は、くるりんぱだけを使ったエルサヘアに挑戦してみましょう。トップ、サイド、うなじ周辺、毛先の少し上の4か所でくるりんぱをしてからしっかりとほぐせば、エルサ風のダウンスタイルを作れます。
ダウンスタイルはドレスのほかに、オフショルのトップスとも相性が良いです。
エルサの髪型【4】ツイスト編みで豪華なプリンセスヘア
不器用な人には、ツイスト編みで作る髪型もおすすめ。トップの髪をポンパドールにした後、サイドの髪をツイストして反対側の耳上で留め、残りの髪をロープ編みにすると、豪華なプリンセス風ヘアの完成です。
前髪は立ち上げてから流すとエルサのように見えるでしょう。
エルサの髪型【5】編み込みを使ったターバンアレンジはカジュアル
ターバンを使ったアレンジはカジュアルな雰囲気。後頭部を表編みの編み込み、残りの髪を三つ編みのお団子にしてからターバンを巻けば、Tシャツやデニムなどにも馴染むエルサヘアに仕上がります。
しっかりとほぐせば、こなれ感が出て大人っぽく見えるでしょう。
エルサの髪型【6】くるりんぱ+ツイストで戴冠式ヘア
エルサの戴冠式ヘアを再現したい時は、くるりんぱとツイストを使いましょう。後頭部を2つに分けてくるりんぱしてから、一つにまとめて毛先を丸め、トップの髪をツイストさせてくるりんぱの下に固定すると、エルサの戴冠式ヘアができあがります。
戴冠式ヘアはフォーマルな雰囲気なので、ワンピースやセレモニースーツともよく合います。
エルサの髪型【7】普段使いできる戴冠式ヘア
普段の服装から浮かない戴冠式ヘアを作りたい人は、ポニーテールとツイスト編みを組み合わせましょう。片方のサイドを残して、ポニーテールでお団子を作った後に、残した髪をツイスト編みにしてお団子の周りに留めれば、簡単な戴冠式ヘアの完成です。
ヘアアレンジの前に太めのコテで巻いておくと、こなれ感が出て今風の髪型になるでしょう。
エルサの髪型【8】ロープ編みで変身前のヘアアレンジ
エルサが変身する前の髪型を再現したいなら、ロープ編みでヘアアレンジするのも良いでしょう。後頭部の髪をざっくりと編み込みした後に、全体の髪をロープ編みにすれば、上品なエルサヘアの完成です。
顔周りの後れ毛は巻いておくと、女性らしさがアップします。
エルサの髪型【9】ヘアアクセサリーを使ったアレンジは着物や袴にもOK
エルサヘアは着物や袴にも合わせられます。和風のヘアアクセサリーを使えば、日本のプリンセスに変身できるでしょう。
ヘアアクセサリーは花の形を選ぶと、上品で清楚感のある仕上がりです。
エルサカラーのアイテム【1】フラワーレースワンピース
エルサ風の髪型には、エルサカラーの服がぴったり。ロマンティックな雰囲気のワンピースは、編み下ろしにもダウンスタイルにも合います。
普段使いだけでなく、パーティーにもおすすめです。
エルサカラーのアイテム【2】ウエストリボンワンピース
上品なデザインのワンピース。レディな印象で、デートや合コンでも使えます。パンプスやミニバッグを組み合わせれば、プリンセスのようにフェミニンな雰囲気を出せるでしょう。
エルサカラーのアイテム【3】花柄ワンピース
かわいい柄が魅力のワンピース。お腹周りがすっきりとしていてスタイルが良く見えます。ターバンなどを使ったカジュアルなエルサヘアとも相性が良いです。
三つ編みやくるりんぱなどの基本アレンジを工夫すれば、難しそうなエルサヘアも自分で再現できます。可愛くなりたい人は、エルサヘアでプリンセスに変身しましょう。