一枚着るだけでコーディネートが完成するワンピース。忙しい朝にも大活躍するアイテムなので、気付いたらクローゼットがワンピースばかりになっていた……という方も多いのではないでしょうか。
たくさんあるワンピースも種類を知ることで、効率よくコーディネートに取り入れることができますよ。
今回は、デザインと素材に分けてワンピースの種類をまとめました。
あまりワンピースの種類を知らない、という方はこの機会におさらいしてみてくださいね。
ワンピースの種類をおさらい!デザインや素材別の特徴とは?
春夏秋冬、ワンピースはレディースファッションに欠かせないアイテム。カラーはもちろん、形や素材などもバリエーション豊富なので、何枚も欲しくなってしまいますよね。そこで今回は、ワンピースの種類についてご紹介します。種類や名前を知って、好みのデザインを見つけてくださいね。
ワンピースの種類いくつ知ってる?
デザイン別ワンピースの種類【1】シャツワンピース
シャツワンピースは、清潔感のあるコーディネートが楽しめるアイテム。甘すぎないデザインなので、カジュアル派さんも取り入れやすいのではないでしょうか。
前開きタイプは、羽織としても使えるので便利ですよ。今季は、レギンスやワイドパンツ、スカートとレイヤードするスタイルが人気を集めています。
デザイン別ワンピースの種類【2】ティアードワンピース
フェミニンな着こなしを叶えてくれるティアードワンピース。ティアードとは、フリルや切り替えが段々になっているデザインのことを指します。
なかでもリゾート風のマキシ丈ティアードワンピは、春夏の人気アイテム。落ち着いたカラーなら大人の女性も安心ですよね。
デザイン別ワンピースの種類【3】カシュクールワンピース
カシュクールは、前身頃が着物のようにクロスしたデザインのことです。きれいめトップスやワンピースなどによく使われていますよね。
深めのVネックラインが顔をすっきり見せてくれるのも嬉しいポイント。
デザイン別ワンピースの種類【4】キャミソールワンピース
細めの肩紐が使われたキャミソールタイプのワンピースは、女性らしい着こなしを後押ししてくれます。
インナー次第で色々なコーディネートを楽しめるのが魅力。近年はすとんとしたIシルエットのキャミワンピが人気です。
デザイン別ワンピースの種類【5】ジャンパースカート
ジャンパースカートは、エプロン風の袖なしワンピースのこと。ロング丈のスリット入りなら大人っぽく着こなせます。
シャツやニットとレイヤードしてカジュアルにまとめるのがおすすめ。
デザイン別ワンピースの種類【6】トレンチワンピース
トレンチコートのデザインを落とし込んだトレンチワンピースは、マニッシュな魅力を引き立ててくれます。
ベルトやボタンのデザインが印象的ですよね。袖有のシャツタイプやジャンパースカートタイプなどデザインは豊富です。
デザイン別ワンピースの種類【7】オフショルダーワンピース
オフショルダーデザインのワンピースは、夏に欠かせないアイテム。肩を出すことで、ヘルシーな肌見せが叶います。
しっかり試着して、肩がずれにくいものを選ぶように注意しましょう。
デザイン別ワンピースの種類【8】ビスチェワンピース
インナーをチェンジすれば、何通りものおしゃれが楽しめるビスチェワンピース。
トップス部分がタイトなので、女性らしい華奢見えに。サイズが合っていないと苦しかったり、ずれ落ちる可能性があるので注意しましょう。
デザイン別ワンピースの種類【9】ポロシャツワンピース
ポロシャツタイプのワンピースは、トレンドのスポーツミックスコーデが楽しめるアイテム。
着心地が良いのはもちろん、Tシャツワンピに比べるとラフになりすぎないのも魅力です。
デザイン別ワンピースの種類【10】パーカーワンピース
カジュアル派さんに人気のパーカーワンピース。
裏起毛タイプなら冬も暖かく過ごせます。ベーシックカラーからカラフルなものまで、色のバリエーションが豊富なので、きっとお気に入りが見つかりますよ。
素材別ワンピースの種類【1】デニムワンピース
デニム素材のワンピースは、カジュアルムードたっぷり。シャツデザインやキャミワンピタイプが人気です。
今季は、レギンスやリブパンツをレイヤードしてラフに着こなしましょう。
素材別ワンピースの種類【2】レースワンピース
総レースのワンピースは、普段使いはもちろん、パーティーなどの華やかなシーンにも活躍します。
ブルーグリーンのレースワンピなら、甘くなりすぎず知的な印象に。程よく透け感のあるレースが女性らしい雰囲気を引き立ててくれます。
素材別ワンピースの種類【3】カットワンピース
カットソー素材のワンピースは、気軽にさらっと着られるのが嬉しいですよね。近年はタイトなシルエットのものがトレンド。
素材別ワンピースの種類【4】ニットワンピース
秋冬はニットワンピが大活躍。男性ウケも良いので、デートや合コンにもぴったりです。
ドロップショルダーやビッグシルエットのものを選べば、今っぽく垢抜けた印象に仕上がりますよ。
ワンピースの種類をデザインと素材別にご紹介しました。一枚で着るとマンネリしがちなワンピースですが、パンツやレギンスとレイヤードすれば着こなしの幅が広がります。それぞれの特徴を押さえて、おしゃれなコーディネートを考えてみてくださいね。