可愛らしい印象を作るピンクですが、ピンクといってもサーモンピンク、ビビッドピンク、ベビーピンク、コーラルピンク、シェルピンク、ローズピンクなど、様々な種類があります。
選ぶカラー次第で、フェミニンにもカジュアルにもなれるピンクトップス。
今回は、ピンクトップスを使った可愛くて女性らしいコーディネートをご紹介します。たくさんのピンクカラーがある中で、自分に合ったピンクを見つけて、大人可愛く出掛けてみませんか?
ピンクトップスが可愛い。ビビッド・くすみピンクなどで作るコーデ
「大人可愛いピンクトップスに挑戦したいけど、ピンクに合う着こなし方が分からない」と悩んでいる方もいるはず。ですが、着こなし方さえマスターしてしまえば、ピンクは差し色やアクセントにもなるので、簡単にオシャレ度アップが叶うカラーです。今回はビビッドピンクやくすみピンクなど、幅広くピックアップしてコーデをご紹介します。
自分に似合うピンクを見つけて、大人可愛いピンクコーデを楽しもう
大人可愛いピンクトップスコーデ【1】ボリュームのあるピンクトップスで、華やかに女性らしさUP!
ボリューム感のあるピンクトップスとデニムを合わせた着こなしは、華やかに仕上がる女子力UPコーデです。デニムに合わせるだけなので挑戦しやすいですよ。
大胆に施したフリルは、可愛らしさ満載。トレンドのチェック柄でおしゃれ感もあり、デートにもぴったりなトップスです。
髪型はまとめ髪やアップスタイルに仕上げることで、スッキリ感とメリハリのあるコーディネートにしてみましょう。
大人可愛いピンクトップスコーデ【2】抜け感のあるくすみピンクで、仕事着にも使える上品な着こなしに
くすみピンクのシャツは、程よいカジュアル感と女らしさを演出する一枚です。シャツを使うコーディネートは堅苦しい......と思う方も多いかもしれませんが、うまく着崩して仕上げれば、大人可愛く着こなすことができます。
シャツは衿元で抜け感を作ってあげることで、カジュアルすぎることなく着こなせます。パンツにグレーのスラックスやマニッシュなパンツ、チェックパンツなどを持ってくることで、ピンクシャツで女らしさを演出しつつも、かっこよく大人カジュアルに!
大人可愛いピンクトップスコーデ【3】甘すぎないレースで、品のいい大人ピンクコーデ。
ピンクレースのトップスは甘くなりすぎるのではないか、と不安もあるかと思いますが、合わせるアイテム次第で、ぱっと華やかで品のいいフェミニンなコーデに仕上がります。
パンツはスキニーやデニム、ワイドパンツなどラフな物をチョイス。靴はスニーカーと合わせて、甘すぎない品のいい大人ピンクコーデが完成します。
大人可愛いピンクトップスコーデ【4】女性らしさが引き立つ、着まわし抜群なきれいめトップス
Vネックのピンクトップスは、顔や首周りをスッキリ見せることができ、デコルテも綺麗に見えます。抜け感もありながらもきちんと感があり、大人の女性らしさがアピールできる一枚です。
くすみ色のピンクや濃い色のピンクを選ぶことで、柔らかい質感のある雰囲気と落ち着き感のある着こなしが完成します。合わせるものは、タイトスカートなどが相性がいいですよ。
大人可愛いピンクトップスコーデ【5】春は桜カラーで合わせて、ピンクのワントーンコーデ!
「ピンクのワントーンコーデ!?」と驚かれる方もいるかと思いますが、羽織る物やプラスするアクセサリーを意識することで、洗練された着こなしが完成します。
ベージュのコートや、ベージューを使用したバイカラーの物をチョイスすることで、ピンクトップスがほどよくベージュに溶け込み、バランスのいいコーディネートに仕上がります。
時計やバッグ、アクセサリーは、グレーやシルバー系の物で統一してあげると、上品で春らしいすっきりとした印象のピンクワントーンコーデが完成します。
大人可愛いピンクトップスコーデ【6】夏は鮮やかで涼しげなピンクトップスをチョイス
少し透け感があるピンクのトップスは、テーラードの開襟がマニッシュに抜け感を演出してくれます。テーラードシャツは、クールになりすぎることも多いですが、ピンク色を選ぶことで大人可愛い着こなしに仕上がります。
一枚で着るのはもちろん、アウターや羽織りとしても使えるので、オールシーズン使える便利アイテムです。
大人可愛いピンクトップスコーデ【7】秋はチェックでモテる大人ピンクシャツコーデ
ピンクのチェックシャツは、大人カジュアルに決めたい時に活躍してくれます。デコルテを見せ、ドロップショルダーのように着こなすことで、トレンド感のある着こなしに。
キレイめのデニムやガウチョパンツ、秋色のボトムスと合わせれば、より一層上品で大人な雰囲気のコーディネートが完成します。
大人可愛いピンクトップスコーデ【8】冬はビビッドピンクのニットで大人カジュアルに
ダークトーンが増える寒い時期には、一際映えるビビッド色のピンクニットを使って、甘くなりすぎない大人きれいめコーディネートに!
温かみのある大きめのシルエットですが、映えるビビッド色のピンクを選ぶことで、きちんと感のあるおしゃれな装いになりますね。
スカートと合わせてガーリーに着こなすのもいいですが、細身のパンツやマニッシュなパンツと合わせて、キリッと大人らしく仕上げるのもおすすめです。
様々な色のピンクトップスコーデをご紹介しましたが、自分に合うピンクトップスは見つけられたでしょうか?ピンクトップスは一枚持っているだけで、コーディネートの幅が広がるおしゃれアイテムです。ピンクはどんな色にも合いやすいので、挑戦しやすいですよ。ぜひ参考にして、大人可愛いコーディネートを楽しんでくださいね。