カーキのシンプルな単色マットネイルは右手に、ゴールドラメ一色のネイルは左手にして、左右アシンメトリーのデザインにすることで、お洒落で大人な雰囲気の手元にしてくれます。
カーキ色のマットネイルにするときは、ラインストーンやビジューなどのパーツは使わずに、ネイルカラーのみでデザインして、シンプルに仕上げることがおすすめです。
旬なマットネイルの人気デザイン・自宅で簡単セルフマットネイル
普段のネイルをマットな質感のネイルに変えるだけで、大人な印象がアップするマットネイル。デートにもオフィスシーンにもぴったりなマットネイルのデザインや、お手軽に自宅でできるマットネイルのやり方をご紹介します。
シンプルカラーのマットネイル
大人な単色カラーのマットネイル
明るすぎない深いグリーンの単色のマットネイルは、存在感のある指先にしてくれるので、アクセサリーなしでお洒落に見せてくれます。
全部深い色のマットネイルで統一した単色マットネイルは、落ち着いた印象の服装にもカジュアルな服装にも合わせやすいネイルです。
マットネイル×フレンチデザイン
流行りのフレンチネイルもマットネイルでデザインすると、個性のあるネイルに仕上がります。
派手になりすぎないような、3色のネイルカラーの組み合わせを所々変えてデザインすることで、こなれ感のあるネイルにしてくれます。
3色の内の1色をクリーミーな白にすることで、女性らしさも引き出してくれているマットネイルのデザインです。
マットネイル×手描きのアートなネイル
指先に可愛らしさを出したい時は、マットな仕上がりになるネイルカラーを使った、手描きイラスト入りのマットネイルがおすすめです。
特にこれからの季節は、チューリップやマーガレットなどの大き目の花のイラストと、スズランなどの小さ目の花のイラストを合わせた、ほんわか暖かみのあるマットネイルが人気のようです。
さりげなくチェック柄や、パステルカラーのパープルのマットネイルで、流行りのフレンチデザインがプラスされているところもポイントです。
マットネイル×チェック柄でふんわりと
最近とても人気のグレーのマットネイルを基調としたネイルは、大人の女性の雰囲気を出してくれます。
グレーのみのマットネイルでは、シンプル過ぎると感じる時は、ポイントにチェックデザインのマットネイルをプラスすると、丁度良くバランスのとれたアクセントのあるネイルに仕上がります。
マットネイル×ミラーデザインでクールに
高級感のあるミラーネイルをプラスした、ブラウンのマットネイルは品のある指先にしてくれます。
ミラーネイル部分を、爪の根元に集中させてデザインすると、統一感があって、すっきりとしたマットネイルになります。
マットネイル×ガーリーなピンクネイル
ピンク色のネイルカラーを使ったマットネイルは、ふんわりとした優しい印象を与えてくれます。
あえて両手のネイルの1本ずつだけ、つや感のあるネイルにすることで、周りの人と差が付いたネイルを楽しむことができます。
また、ほんわかした印象のくすみピンクのネイルカラーと、柔らかい印象のマットネイルは、相性抜群の組み合わせです。
マットネイル×カラフルネイルでレトロに
パープルやマスタードカラーのみを使った、レトロなマットネイルが個性的。
レトロな印象になるネイルカラーのみで揃えたマットネイルは、着物に合わせても違和感がないので、着物でお出かけの時にしていきたいマットネイルです。
マットネイル×アニマル柄
所々にデザインしたアニマル柄が暖かい雰囲気を出してくれるマットネイルは、シンプルな服装のコーディネートに合わせると、クールな印象にしてくれます。
キラキラの大き目のパーツをプラスしても、マットネイルの落ち着いた印象が強く出るので、派手になりすぎてしまうことのない、チャレンジしやすい大人のマットネイルです。
マットネイル×サーフ系デザイン
海の波をイメージさせる柄や色のネイルに、ナチュラルなベージュとブラウンのマットネイルは、ビーチへ出かける時や海が好きな方にぴったりのネイルです。
ゴールドやシルバーの色のネイルカラーで、サンゴを思わせるような形をデザインして取り入れると、よりサーフネイル感が伝わってきそうです。
マットネイル×人気の大理石ネイル
控え目だけれどしっかりお洒落な大理石ネイルは、マットネイルとも相性が良く、オフィスやきちんとしたシーンにも合います。
ベースのカラーをクリーミーなホワイトにすることで、ぐっと女性らしいマットネイルになります。
存在感のあるマットネイルはフットネイルにも
足の小さな爪でもしっかり存在感のあるネイルに見せてくれる、マットネイル。
足にデザインするマットネイルは、少し派手めの色のネイルカラーを選ぶことがおすすめです。
濃いブラウンやボルドーのマットネイルは、べっ甲ネイルと合わせると大人っぽいクラシカルな印象の爪先にしてくれます。
自宅でできる簡単セルフマットネイル
お洒落なマットネイルが簡単に自宅でできれば嬉しいですよね!
いくつか自分でできるマットネイルのやり方をご紹介します。
①トップコートを塗る
100均などで売っているトップコートを普通のネイルカラーの上から塗るだけで、旬なマットネイルにしてくれます。
②ベビーパウダーや片栗粉を混ぜる
普段使っているネイルカラーに、ベビーパウダーや片栗粉などのさらさらした粉を、紙の上で混ぜた後に爪に塗ると、マット感の強いマットネイルに仕上げることができます。
デザインのやり方次第で、クールな印象にも可愛らしい印象にもしてくれるマットネイル。ワントーンの単色マットネイルで十分お洒落な手元にしてくれるので、ぜひお手持ちのネイルカラーでチャレンジしてみてくださいね。