アイロンをかける前に、まず洗濯表示の確認から始めます。
衣類の内側に付いている洗濯表示のタグを見ると、アイロンのマークが付いていると思います。そのアイロンマークにバツ印が付いていたら、そもそもその服はアイロンをかけることができませんので注意しましょう。
アイロンをかけられる素材だったら、次にアイロンの温度を確認します。この温度がとても大切で、温度設定を誤ると生地を傷めてしまうことに。
例えば、麻や綿なら霧吹きで生地を湿らせ、高温でかけることができますが、ポリエステルやウールなどではこのやり方はNGです。大切な衣類を守るために、しっかりと確認する必要があります。
温度は、アイロンマークの中の点の数で判断することができます。点が一つなら「低温110度まで」、点が二つなら「中温150度まで」、三つなら「高音200度まで」という意味です。ちなみにこれは新洗濯表示の場合で、旧洗濯表示なら「低」「中」「高」と表示されています。
ここまで確認ができたら、次に下準備。アイロンをかけ始める前に、まずは衣類をアイロン台に広げて形を整え、手で軽くシワを伸ばしましょう。これで準備はOKです。ここからは、アイテムごとのアイロンのかけ方をチェックしてみましょう!
正しいアイロンのかけ方は?初心者必見!アイテム別のポイント
いきなりですが、アイロンの正しいかけ方をご存知ですか?なんとなくでやっているという人が多いのではないでしょうか。正しいアイロンのかけ方を知らないと、せっかくアイロンをかけてもシワが残ってしまい、いまいちな仕上がりになってしまうことも。今回は、初心者でも簡単にできるアイロンのかけ方をご紹介します!
基本のアイロンのかけ方。シワが残らないコツは?
アイテム別アイロンのかけ方【1】ハンカチ
ハンカチにアイロンをかける方法はとても簡単。以下の手順で行いましょう。
【ハンカチのアイロンのかけ方】
1.ハンカチを引っ張り、糸が伸びない方向を確かめる。
2.伸びない方向が横になるようにして、伸びない方向に対し平行にアイロンをかける。
以上です。これなら初心者さんでもすぐにできますよね。
ポイントは、伸びない方向を確認することと、アイロンをかけ始める位置です。真ん中からかけ始めると、ハンカチの正方形が歪みやすいので気をつけましょう。
アイテム別アイロンのかけ方【2】Tシャツ
カジュアルなアイテムであるTシャツは、本来アイロンをかける必要がないのですが、アイロンをかけることで新品のようにカッコ良く着ることができます。シワが気になってきたら挑戦してみましょう。
【Tシャツのアイロンのかけ方】
1.袖の部分を「肩から袖」の方向に下ろすようにアイロンを動かす
2.身頃は「首から裾」の方向に真っ直ぐ下ろすようにアイロンを動かす
上から下にアイロンをかける理由は、Tシャツは左右に伸びやすく、上下に伸びにくいからです。また、濃い色はテカりやすいため、当て布を使うか、少し浮かせてスチームを出しながらアイロンをかけましょう。
アイテム別アイロンのかけ方【3】スカート
スカートのアイロンのかけ方をご紹介します。特にプリーツスカートは、アイロンをかけると清潔感が出ておすすめです。以下の手順で行いましょう。
【スカートのアイロンのかけ方】
1.アイロン台にスカートを穿かせる
2.スカートを押さえながら、スカートの裾にアイロンを当てる
3.ウエスト部分を軽く引っ張りながら、ウエストに向かってアイロンを動かす
スカートは、アイロン台に穿かせて動かないようにすると簡単です。軽いシワなら、ハンガーにかけた状態でアイロンを浮かせて、スチームで上下にシワを伸ばすのもおすすめです。
アイテム別アイロンのかけ方【4】ズボン
クールなパンツスタイルも、シワがあると台無し。アイロンをかけてキレイにしましょう。
【ズボンのアイロンのかけ方】
1.ズボンの形を整える
2.腰回りからアイロンをかける
3.脚の部分にアイロンをかける
シワができやすい膝の部分は特に念入りにアイロンをかけましょう。スカートと同じように、アイロンを浮かせてスチームで伸ばすのもおすすめです。スチーム機能がない場合は霧吹きでも代用できます。
アイロンをかけて着るとキレイなアイテム【1】ベーシックなシャツ
スッキリと開いたVネックで、デコルテを美しく、抜け感たっぷりに着こなせるスキッパーシャツ。さらりとした素材感で着心地も抜群です。
アイロンをかけて、シワひとつないキレイなシルエットを楽しんで!
アイロンをかけて着るとキレイなアイテム【2】キュートなフレアミニスカート
大人可愛いミニスカート。キレイなフレアデザインで、気になるヒップラインをさりげなくカバーしながら、脚をスッキリ細く見せてくれます。きちんとアイロンをかけることで、より清潔感のある雰囲気に。
アイロンをかけて着るとキレイなアイテム【3】トレンドライクなチェックワイドパンツ
ゆったりと広がるワイドフォルムで、穿くだけでトレンド感のある一着。絶妙な丈感が華奢な足首を演出し、抜け感のある着こなしが叶います。アイロンをかけてパリッとさせれば、オフィスにも最適なきちんと感に。
「アイロンをかけるのって難しそう」。そんなイメージがあったかもしれませんが、基本とコツさえわかればとても簡単。ハンカチからスカートまで、初心者でもキレイにアイロンをかけることができるようになります。今回の記事を参考に、ぜひお手持ちの洋服にアイロンをかけてみてはいかがでしょうか。見慣れた衣類がきっと見違えるはずです!